ハイエース ルームランプLED追加!! しかも・・・
			
                
                    2011-05-01(投稿日)
                
                
                朝晩以外はすっかり暖かくなってまいりました。 
雨もパラパラと降るようになり、ようやく春!?という感じですね。 
 いきなりの大雨にはビックリしますけど(笑)☆  
さて、今回のお客様、
ハイエース君を御紹介します。 
しかも
シィンクの裏メニュー付き!! 
Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 
 
 まずは後席の室内灯をもう一つ追加し2灯にしました。 
もちろん明るく低消費電力なLEDです。 
  これで「前の方がなんだか暗ーい」という広い室内ならではの悩みを解決!! 
 
 
  そして、
付けるだけで終わらないのがシィンクプロデュース   
ココからが
裏メニュー。  
純正ですと後席室内灯本体に付いているスイッチONと
 運転席ハンドル横にあるROOMスイッチの 
両方をONにしないと常時点灯しないのです。 
とほっほっ・・なんとも使いにくく(。>0<。)  
後ろの室内灯本体のスイッチがDOORになっていると 
このスイッチONにしても使えない(点灯しない)
コラァ( ≧∇≦)ノ。° 
 
    ↓ 
 
   運転席の上に付いているルームランプも常時点灯しないので 
なんだかこのスイッチの意味がないような・・・・・・・!( ̄⊿ ̄)o  
純正パターンとしては 
①室内灯本体のスイッチを DOORにすると 
ドアの開閉で照明がつく  
しかしハンドル横のスイッチ使えず 
 
②室内灯本体のスイッチを ONにすると 
ハンドル横のROOMスイッチで点けたり消したりできる  
しかしドアの開で照明は点かない 
 
③運転席の上の室内灯は、ハンドル横のROOM 
スイッチには連動しない(≧ヘ≦) 
 
という形なので、通常は後席室内灯スイッチをDOORにしている方が多いのですが 
・運転席スイッチは意味なし君になってしまう・・・ 
・でも後席で楽しんでいる人がいる時にはドア連動しないと不便だし・・・ 
・スイッチをパチパチ切り替えるのは面倒だし・・・  
 
せっかく広い室内のハイエース君。 
もっと便利に使いたいですよね!!? 
 
 
そこでシィンクはやりました!! 
な、なんと・・・(゜o゜)     
後ろの室内灯本体スイッチをDOORにしていても 
ハンドル横にあるスイッチで・・・  
        
ピッカーン!!全点灯!!! 
  後ろの室内灯本体のスイッチをDOORにしてても連動しますので  
サイコーに使いやすいですよ~♪(*^・^)ノ 
あっかるーい!!(@_@) 
  なおかつフロントも同時点灯 も~サイコー☆ 
いつもの車室内がなんか違った雰囲気に見えます。  
もちろんスイッチはDOORになっていますので 
通常通り
ドアの開閉による照明オンオフにも対応したまま!! 
 (・ω・)bグッ 
 
後ろの室内灯本体のスイッチをONにしても 
ハンドル横のスイッチに関係なく点灯 
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ 
 
ハイエースに乗っておられる皆様! 
あなたのお車も便利で明るい照明に出来ます!!p(・∩・)q 
 
 
このようなハイエースのカスタムをはじめ 
様々な車のセキュリティやオーディオ、電装系カスタムのことなら 
シィンクプロデュースへどうぞ。  
「愛車をこんな感じにしたいなー」 
「こんなのがあったらいいのになー」と思う方は 
どんどんシィンクプロデュースにご相談ください! 
もちろん電装系以外もOKですよ (っ´∀`)