?゚。.(????)ノ☆.。?:*゚?゚*:?。スピーカー(インナーバッフル)制作をご紹介
			
                
                    2014-07-27(投稿日)
                
                
                
 
 
  (
  ⊃・ω・)⊃? 今日も雨凄い勢いでしたね・・。
    
あれは通り雨の類なのでしょうか・・??
    
空が急に暗くなって、ものすごい勢いで短時間降りますよね。
    
ジメ×②度が急加速するのでまるで蒸し風呂の様 
(;;゚;;ё;;゚;;)
    
    今回のブログは少し皆様にスピーカー(インナーバッフル)制作の流れを
    
ご紹介しよ-かと思います。
   
  
《スピーカー取付-》とか
《オーディオのご紹介-》など度々ブログでご紹介させて頂いてますが今回はもう少し詳しくお見せしたいな-と思います 
(*´?`*)
    
    《こちらがインナーバッフル》
    ???(?????
  ? ????)???  出来たてホヤ×②。
    
    
    
    
    
    
    《実際にドアでフィッティング》
    (o^∀^o)v バッチリ★
    
    
    《木肌が見えていたバッフルが真っ黒に!!防水処理》
    (?´
  ? ` )っ この処理が大切★
    
    
    《スピーカー取付&吸音処理》
    ?(*´?`*)?今回はデッドニングも含まれてま-す。
    
    
   
  今回ご紹介しましたスピーカーは
《FOCAL PS165》です。
   
  
今キャンペーンでご紹介している
《お手軽3万円プランニング》で使用するスピーカーは
《コアキシャルスピーカー》ですが同じく
《インナーバッフル取付》です★
    
※デッドニングや吸音処理はオプションとなります
    
    取り扱いスピーカーの種類も豊富ですし、作業プランも豊富です 
?(?>?<?)?
    なので幾通りでもプランをご提案させて頂くことが出来ます!!
    
もちろん価格等でのご相談も随時ご対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください 
=????⊂(⊂
  'ω')
    少しでも皆様のドライブが楽しくなれば幸いです 
(?
  n´∀`n) 事務s